スタッフインタビュー

 
当社で活躍する社員たちに 入社理由や仕事内容などを聞きました。



Y.W(男性:入社2年目)

「ありがとう」「助かった」と 言われた瞬間に、 心からやりがいを感じます。
男性・入社2年目

入社のきっかけは?

関東から妻の実家である山形県へのUターンをきっかけに就職しました。以前も会計事務所で働いていた経験から、TKCのシステムや仕事の流れには馴染みがあり、残業が少なく勉強時間をしっかり確保できる環境にも惹かれました。地元の企業を支えながら、自分の専門性も磨けると思い入社を決めました。


仕事内容を教えてください

現在は15〜20社ほどを担当し、毎月の巡回監査や経営相談を行っています。お客さまの帳簿やデータを確認し、数字の整合性をチェックするだけでなく、経営課題や資金繰りのご相談に乗ることも多いです。ときには金融機関をご紹介したり、融資のサポートを行ったりすることもあります。単なる数字の仕事ではなく、経営者の方々と一緒に会社の未来を考えるのがこの仕事の魅力です。入力作業よりも「社長と向き合う」時間が多く、経営の現場に近い仕事です。


仕事のやりがいは?

経営者の方から「ありがとう」「助かった」と言われた瞬間に、心からやりがいを感じます。相続や事業承継など、人生に一度しかない大切な局面に関われるのもこの仕事ならでは。学んだ知識を活かして人の役に立てる喜びがあり、「自分の成長がそのままお客さまの力になる」と実感できる環境です。


職場の雰囲気を教えてください

事務所は明るく、若い先生や職員が多いので活気があります。残業もほとんどなく、税理士試験の勉強時間を確保できる点がありがたいです。以前勤めていた事務所と比べても雰囲気が柔らかく、男女問わず意見を出し合える環境。新しいことにも前向きに取り組む風通しの良さがあり、一緒に事務所をつくっていく感覚があります。


応募される方へ一言

経営や会計に興味がある方には、学びながら成長できる理想的な環境です。実際の企業経営の現場を間近で見られる貴重な経験ができます。最初は不安でも大丈夫。若いうちに多くを吸収できる職場で、一緒に成長していきましょう!


スタッフイメージ

A.K(女性:入社7年目)

研修や勉強の機会も多く、 成長をしっかり サポートしてくれます。
女性・入社7年目

入社のきっかけは?

地元へのUターンをきっかけに、これまでの経理経験を活かせる職場を探していました。地域で長く信頼されている事務所であること、そしてお客さまと直接関わりながら数字を扱える点に魅力を感じ入社しました。


仕事内容を教えてください

現在は約25社を担当し、巡回監査や帳簿チェック、経営状況の確認などを行っています。現金出納帳や預金残高の確認、仕訳の精査、税金の処理などの基本業務に加え、社長と一緒に売上の推移を振り返り、今後の経営計画を立てる場面もあります。単なる会計処理ではなく、「経営の伴走者」として信頼関係を築けるのが魅力です。


仕事のやりがいは?

お客さまに「助かったよ」「ありがとう」と言われる瞬間が何よりのやりがいです。経営の相談を受けて、一緒に考えた提案が実際に成果につながったときは本当にうれしくなります。数字を通じて企業の成長を支えられること、自分の関わりが誰かの安心につながることに誇りを感じています。


職場の雰囲気を教えてください

事務所はとても明るく、和やかな雰囲気です。分からないことは、すぐに先輩や先生に相談できる環境があります。残業もほとんどなく、自分のペースで仕事を進めながらプライベートの時間も大切にできます。意見や提案も通りやすく、「こうしたい」と声を上げるとすぐに対応してくれる柔軟な職場なので、研修や勉強の機会も多く、成長をしっかりサポートしてくれます。


応募される方へ一言

未経験でも心配はいりません。丁寧に教えてくれる先輩がたくさんいて、研修制度も充実しています。最初は不安でも、みんなが支えてくれる温かい職場です。もし不安を感じているなら「大丈夫。周りの先輩たちが絶対に助けるから安心して!」とお伝えしたいですね。地域に寄り添いながら成長したい方、ぜひ一緒に働きましょう!


スタッフイメージ